水上温泉の旅

水上温泉の旅

明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願い致します。 新年早々、あっという間に福袋も完売となり、 ご注文くださった皆様、ありがとうございます。 私は例年通り、お正月は埼玉の実家で 過ごしてきました。 年末にすごい寒波がやってきましたが、 お正月三が日は、穏やかな晴天に恵まれ のんびりとさせていただきました。 お正月恒例の温泉旅行は、今年は水上温泉へ。 久しぶりに娘にスキーをさせてあげたくて、 でも両親も楽しめる温泉宿でないと。 そこで、都心から近いノルン水上スキー場へ 行ってきました。 娘は4年ぶりのスキー。...
クリスマスいなり

クリスマスいなり

12月のお弁当の日。 娘も小6ですから、そろそろ サンタクロースのお弁当も どんなものかな〜と思い、 本人に希望を聞いてみたら 「やっぱりサンタさんのお弁当で!」と ご注文を受けました。 ということで、今年のクリスマス弁当は クリスマスいなりにしてみました。 娘のお弁当の日は、もれなく 私たちもお弁当の残りなので いなり寿司食べたいな〜という 私の希望でもあります(^^) とはいえ、また暑くなり始めた沖縄。 クリスマス感は0ですね。 ありがたいことに、一週間の間に 3件の取材を受けることになりました。...
11/23(祝金)営業します!

11/23(祝金)営業します!

祝日は通常定休日ですが、 バスボム講座も開くので、 11/23(祝金)は営業させていただきます。 私が作ったバスボムを 息子がシュワシュワさせてみました。 このきれいなブルーは、 南城市産のバタフライピーというハーブの色です。 ドライにして加えましたが、 ドライにする前はこんな感じです。 バタフライピーは、目の疲れを癒やしたり 肌や髪にハリとツヤを与えてくれるんですよ。 このハーブ以外にも、いろいろなハーブや アロマを加えてオリジナルの バスボムを作っていただきます。 うちの娘も学校から帰ってきて、...
11/3(祝土)営業します!

11/3(祝土)営業します!

今日から11月ですね。 先月の台風が去ってから 秋の涼しい風が入ってきて、 沖縄にしては、今年は秋を長めに 感じられているような気がします。 こんな気温が一年中続けばいいのにな〜。 さて、今週土曜日は、祝日ではありますが 土曜日なので、お店は営業させていただきます。 まだあまり認知度はありませんが、 文化の日だけでなく、 アロマの日でもあるんですよ! アロマに触れに、お越しくださいませ。 写真は、夏に実家へ帰省した際に見つけた 夏のどんぐりです。 うちの息子は、どんぐりが大好きで、 すぐにどんぐりを見つけます。...
9/24(祝月)営業します!!

9/24(祝月)営業します!!

9月は三連休が2回。 まだまだ沖縄は、真夏の陽気なので 海のレジャーも楽しめますね。 わが家もあざまサンサンビーチを 自分の庭のように愛用しています。 ということで、次の三連休の祝日、 9/24(祝月)は営業したいと思います。 南部へお越しの際には、ぜひご来店下さいませ。 お待ちしております。 写真は、そのあざまサンサンビーチでのもの。 流木ブランコが、インスタ映えポイントです。 弟が喜ぶから、ついついお姉ちゃん激しく押します。 手を離さないか、私はヒヤヒヤものです(^^) オンシーズンも、比較的空いているビーチ。...
日光旅行

日光旅行

里帰りから戻り、一週間が経ちました。 今回の帰省中にやりたかったこと、 それは、二歳の息子を 初ディズニーに連れて行くこと。 そしてもう一つは、小学六年生の娘を 日光東照宮に連れて行くことでした。 関東の小学生は、修学旅行で 日光へ行くことが多いですよね。 ちょうど一学期に勉強しているし、 娘にも一度見せたくて連れていきました。 一日目は、まず中禅寺湖へ。 いろは坂を通って、だんだん気温も 低くなり、26℃くらいと快適な避暑地。 やっぱりここへ来たら 白鳥に乗りたくなりますよね。 湖の上を漕ぐと、爽やかな風が...