プライベートな内容ですが…
中学2年生の娘の自由研究が
沖縄青少年科学作品展にて
沖縄県教育長賞という
素晴らしい賞をいただきました。
そしてテレビ番組の取材も入り、
放送されることになりました!

娘の成長を温かく見守って
くださっているお客様も
多くいらっしゃるので、
ご案内させていただきます。

3/21(日)AM11:00〜
ウチナー紀聞 RBC3ch

どんな自由研究かといいますと、
月桃精油〜化学的な面にもふれてみる〜
という内容です。
植物を触るとなぜ香りが手につくのか。
そして精油はどのように抽出され、
ボトルに詰められているのか。
また精油成分の分子量の大きさと
香りの持ちにはどのような関係が
あるのかなど、娘が作成した
パワーポイントの資料とともに、
詳細がYouTubeでも紹介されています。
月桃や精油、またお子様の自由研究に
興味のある方は、ぜひご覧くださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ここからは、この賞をいただくまでの
親子の奮闘劇。ご興味があればぜひ。

2020年コロナでなかなか一学期が
スタートせず、学校から出る課題を
粛々とこなしていた娘。
しかし、理科の化学の分野が
よく分からないと言う。
原子や分子、化学式など、身の回りの
もので表現したら分かりやすいと思い、
アロマの成分も化学式で表せると
話したら、とても興味を持ちました。

1学期がスタートしても、夏休みは
10日間しかないというので、自由研究は
必須の宿題ではなくなりました。
でも、小学1年生から毎年何か
研究していた娘は、来年は受験生だし、
最後の自由研究として何か研究したいと言う。
それならば、化学の分野をと思い、
おすすめしたのが精油についてでした。

10日間の予定の夏休みは延長し、
1ヶ月となり、十分研究ができました。
夏休み明けに提出したこの研究は、
島尻地区児童生徒科学賞作品展 金賞
沖縄県児童生徒科学賞作品展 優秀賞
をいただきました。

その後、追加実験もしながら、
沖縄県中学校総合文化祭に出品。
南城市教育文化活動でも表彰され、
今回の沖縄県教育長賞を受賞し、
なんと合計5枚の賞状をいただきました。

毎年何やる?どうする?と相談しながら、
研究に励んだ夏休み。
どの研究も思い出深く、記憶に残っています。
その集大成として、こんなに素晴らしい
賞をいただけたことが、本当に誇らしいです。

小学生の頃は、私の手も借りていましたが、
今では、初のパワーポイントもさらっと
使いこなし、YouTube撮影、授賞式、
テレビの取材まで経験し、この研究を通し、
とても大きく成長したなと感慨深いです。

コロナだからと諦めず、逆にコロナだから
研究してみようと思った内容が、
結果的にプラスの結果を生みました。

自由研究を通して培ったこの探究心を
これから先の人生でも忘れずに、
成長していって欲しいなと願っています。

最後に、ご尽力くださった日本月桃株式会社
碓井社長様に感謝申し上げます。

私の熱い思いのこもったブログ、
最後まで読んでくださりありがとうございました!